●道の駅「もてぎ」 茂木●
茂木駅とSL 茂木町のミツマタ群生地や棚田 鎌倉山・雲海・大瀬橋あたり
輪島市の棚田(千枚田) 道の駅「大洗」=構想 道の駅「ばとう」 広重美術館や温泉
道の駅「かつら」 那珂川、西山荘などへ 市貝町の芝ざくら公園 鷲子山上神社(とりのこ)
道の駅の東側、十石河公園のしだれ桜(2022.04)
SL、水車、しだれ桜(2022.04)
「道の駅もてぎ」 ツインリングもてぎ、SL撮影に最適の場所、いちごジェラートやゆず関連商品が有名。
少しずつ変化してます(2017年11月)
おすすめの道の駅です!
道の駅に併設の、庭園(2002年)
道の駅 もてぎ(2002年) 軽食・飲食、土産、直売、休憩、SL等々、おすすめの道の駅です。
(2004年8月)
いちごジェラート、ソフトクリームは絶品! 休日は長蛇の列ですがおすすめです。
花畑の先はSLが走ります。
道の駅の花畑(H2013年7月20日)
2024年4月14日撮影
ソメイヨシノ・枝垂れ桜・ボタン桜・菜の花・芝桜・チューリップなどが同時期に観られる春でした(2024。04.14撮影)
日曜日なのでSLが、山の上の竹林ではタケノコを掘る人影?も
2022年4月
十石河公園の桜
道の駅のアンダーを通りマリオットホテルの南側(2022年4月)
SL通過、タイミングが少し遅れた!?(2018年4月8日)
↑↓(EOS5D/EF24−70・2.8L/オート・MF・ワンショット)
道の駅公園の端から国道方向を、背中側をSLが走ります(2018年4月8日)
道の駅内の花畑(2017年4月17日) ↑↓<Canon EOS5D/50mm/マニュアル/手持ち>
久しぶりの単焦点レンズで上手く撮影できず・・・なんだこれ?状態・・・
花畑(2013年4月初旬) ↑↓<Canon EOS1D/20−35mm/オート・AF>
しだれ桜(2013年4月初旬) 道の駅内、左手をSLが走ります。
道の駅の横を走るSL(2013年4月)
道の駅の後ろを走るSL(2008年7月)
道の駅に時々展示されてましたF1マシン(2017年現在、ありません)
ツインリンクもてぎ、北ゲート(2017年12月)
鎌倉山頂上からの眺望(2017年11月下旬)
鎌倉山頂上からの雲海、雲海の下は那珂川(2017年12月初)
大瀬ヤナから鎌倉山(2023.07)
茂木町のミツマタ群生地は道の駅よりそれほど遠くありません(2017年)<Canon EOS5D/50mm/マニュアル>
茂木城址公園から茂木市街地を(2022年4月)
こんな列車が走ります(2009年2月、曇、茂木駅)
SL発車(2009年2月、曇、茂木駅)
茂木町の棚田(H15)
朝の那珂川(茨城方面へはこの橋を渡ります)、新那珂川橋から、↑上流方向を、↓下流方向を(2017年12月)
市貝町、芝ざくら公園(2013年4月初旬)
鷲子山上神社(とりのこさんじょう) 2014年7月
以下、那珂川下流と周辺の観光スポット
那珂川の河口、大洗町磯浜町には「アクアワールド茨城県大洗水族館」
↓愛称=アクアワールド大洗(旧大洗水族館)
アクアワールド 大洗駐車場より(H15年12月25日)
駐車場より那珂川河口方向(H18年12月23日)
那珂川と涸沼川の合流点(2005/12/25夕)
大洗港のカーフェリー”サンフラワー” H18年12月23日
H15年12月25日
那珂湊漁港(2005/11、正面は売店:必ず値切交渉を)
那珂湊漁港を那珂川河口から(2005/12)
雨上がりの那珂湊港(2007/12)
最近?海上保安庁の船舶(2007/12)
涸沼公園管理事務所
涸沼(2005/11)
涸沼のハゼ釣り(2005/11)
水戸黄門でおなじみの西山荘(2005/11)
西山荘の紅葉(2005/11)
竜神大吊り橋の紅葉(2005/11)