●道の駅 那須与一の郷●
日光北街道 1 日光北街道 2 冬の東照宮(H17年) 華厳の滝など JR野崎駅
佐久山、御殿山の土佐楓の紅葉 道の駅「湯の香塩原」 道の駅「にしなすの」 道の駅「やいた」
道の駅「東山道 伊王野」 道の駅 明治の森 白河市 南湖公園、アウシュビッツ平和記念館
道の駅 那須高原友愛の森 芭蕉の館、黒羽城址の紫陽花 芭蕉の里、雲巌寺、くらしの館など黒羽町
みそはぎロード 東野鉄道100周年写真展示から一部を
<平成16年4月11日 オープン当日撮影>
海に浮かぶ扇をイメージした建物?
農産物直売所内
炊きたてのコシヒカリ(栃木県大田原の)と新鮮な卵に「うまみ醤油」があれば最高の朝ご飯
フリーマーケットや出店も時々(↑↓2014年6月、雨)
与一伝承館(那須与一)と竹のギャラリー(人間国宝)
↑↓ 与一像と左手が与一伝承館(2017年5月、雨)
顔が判る様にパチリ・・・想像なんだろうなと?
駐車場が拡張整備されてます・
竹のギャラリー内
与一の郷伝承館に展示の写真(東野鉄道100周年)
別ページにも掲載
道の駅の東隣り「那須神社」
黒羽城址公園の紫陽花
黒羽城址の芭蕉&曾良像
重ねとはの句碑(薄葉と那須塩原市一区町の境界あたり)
第71回王将戦第三局が行われているホテル正面(2022年1月30日13時頃)
国道294号線(東山道)側
ホテルの上空は ”竜(藤井四冠)” に覆われたか? (ホテル那珂川側)
東山道沿いには趣のある建物があります。
東山道沿いの銀行
赤い羽根協同募金に協力する「よいちくん」 (2019.10.14 東武デパート大田原店)
偕楽園の梅まつり会場で(みとちゃん誕生会)、美男??&かわいい娘ですが職員風なので一応ボカシておきました。
笠石神社(2012年8月) 日本三古碑のひとつ「那須国造碑」 (旧湯津上村地域)
鳥居の形(伊勢)や幕から伊勢神宮に縁故の深い神をまつってあるのかも知れません?
那須国造碑は水戸光圀(黄門さま)が関係してるみたいです。猛暑なので携帯で撮影を
し退散した為、情報がまったくありません。
金燈籠(大田原市市街地、2017年5月)
文政2年、大田原宿の有志38人により防火や町内安全、旅人の夜道の無事を祈願し上町十字路に建てられたものです。
初代金灯籠は、太平洋戦争末期の金属回収運動により応召。二代目は、三斗小屋宿から譲り受けましたが、昭和53年に
黒磯市に返却されました。 三代目は、昭和54年、地元商店街有志により初代そっくりに再現。初代の心意気と意志を継ぎ、
市街地の中心にあって通行者を見守っています。 (大田原市のHPより)
道の駅「那須与一の郷」の展示(2019.09)
美原運動・公園の桜(2019年4月中旬)
佐久山城址、御殿山公園の土佐楓の紅葉(2017年11月)
シャトーエスポワール(↑2002年3月 / ↓2020年2月) (佐久山・福原地区)
シャトーエスポワールからの夕日・男体山・高原山(2017年元日)
那須の与一の墓所(分骨、功照院→再興功照院→天性寺→福泉坊へ遷す→改め玄性寺)
福原にあるお寺、花がきれいなのでパチリ(与一公の墓所があるお寺ではありません)